2006-08-02から1日間の記事一覧

月一ペースで虫が目の中に入ってくるのですが読了本

加納新太『雲のむこう、約束の場所』(ISBN:4757725884) →g:book:id:zenon:20060802

本体の中には氷が入っているに違いない

http://www.piyopot.com/(8月2日) なぜWindows95さんは突然にDOS関連のファイルをぶっ壊しちゃうのか。 なぜWindows95さんは突然に自身でOS起動できなくさせちゃうのか。 なぜWindows95さんは空ループなんていう手法を使ってるのか。 WindowsMeという伝説…

夏に読みたいライトノベル数選

http://d.hatena.ne.jp/kazenotori/20060802/1154447492 色々と思いついたのだが、大方上記リンク先に既に紹介されていたりする。 秋山瑞人「ミナミノミナミノ」(電撃文庫) イタバシマサヒロ「月が射す夏 コバヤシ少年の生活と冒険」(富士見ミステリー文…

「半分の月がのぼる空」実写ドラマ化

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200608/gt2006080204.html 確かにライトノベルの中では実写化しやすい話ではあるのだが、一番に思ったのは「ラノベが実写ってどうよ」というものだった。上手く言葉に表せないのだが、ラノベは現実からある程度の距離を離…

『ひぐらしのなく頃に』#18「目明し編 其の参 鬼の血脈」

爪が剥がされた跡だけやたらとリアルに見える。今回は圭一が登場。ただ、魅音や詩音視点からなので全然違う人にも見える。というか、未だ魅音と詩音の違いがわからない……。